2011.11.18 Friday
バクテリアセラピー
聴き慣れない言葉だと思う。
バクテリアセラピーとは、菌でもって菌を制する療法で、身体の善玉菌と悪玉菌のバランスを改善することで免疫力を高め、病気の発症を防ごうというもの。
専門的には「プロバイオティクス」という。
口腔は消化管の一番上流にあり、口腔の管理をすることで下流をもきれいにすることも可能である。
使うバクテリアは、ずばり乳酸菌。
スウェーデンで開発されたロイテリ菌は歯肉炎や歯周病を抑制し、虫歯を防ぎ、誤えん性肺炎にも効果がある。
便通を整え、アトピー、夜泣き、花粉症に効果ありという報告もある。
医師、歯科医師を対象にバクテリアセラピーを学ぶ一日コースの研修会を企画した。
スウェーデン大使館、スウェーデンの名門カロリンスカ大学の後援である。
楽しみにしている。
【松尾歯科医院】
院長/松尾 通
http://www.matsmile.com/